斉木駿介 持田象二「IN-ON-OUT 守破離 」(Oh Studio Hiroshima)

概要

会期: 2025年4月25日(金) 〜 2025年5月25日(日)
※HAGW期間外の開場情報は各企画の公式情報をご確認ください
開館時間: 13:00〜18:00
会場: Oh Studio Hiroshima
住所: 広島市中区小町9-13
入場料: 無料
関連イベント: アーティストとそのアーティストのコレクターを交えた対談イベントを予定

絵画と陶芸、現代のポップアートの可能性

Oh studio Hiroshimaでは、インターネットやゲームに溢れるモチーフを用い表現している油彩作家斉木俊介、陶芸家持田象ニの二人展を開催いたします。

— Concept —
“ In-on-out ”
守破離
クラシックな手法を用い、
現代に溢れるポップなアイコンを
作品制作する作家2人の合同展を開催いたします。

◯斉木駿介
日常やネット上のモチーフや風景、記号を解体、再構築して作品を制作しており、リアルとネットが融合する現代の日常生活の曖昧さを絵画上に記録する。

絵画としてのテクニックを活かし、斉木が描いているのは
何気なく目にする我々の生活の一部になっている
デジタルデバイスの世界のモチーフ。

リアルとデジタルの境目が曖昧になりつつある中
鑑賞者のアイデンティティーや時間や生活について
改めて問われているような、そんな作品群たちだ。

◯持田象ニ(@mochida_shoji)
ゲームカルチャーのおける歪んだ普遍をピックアップし、
表現することが制作のテーマとなっている。
陶素材で表現することによって地球上のデータベースとしての
何千年もの形を保つ媒体にもなると考える。

陶芸としての物質的な強度と、デジタル上のアイコニックな
キャラクターの情報としての強度はどちらも強固であり
その掛け合わせをしているのが持田の作品である。

何千年先に持田の作品が出土された時それはきっと
彼らにとって現代を知る貴重な情報になることだろう。

この2人が捉える現代の時代感覚や、
彼らが見据えるその先の未来を作品を通し発表する作品展。

斉木 駿介 (さいき しゅんすけ)

Shunsuke Saiki

美術家。福岡県生まれ。九州産業大学 博士前期課程 芸術研究科 美術専攻 修了。

私の絵画は現実やネット上のモチーフ、風景、記号を解体、再構築して作られています。
リアルとネットが融合する現代の日常感覚や日々更新されると同時に忘却されていく情報を絵画によって記録できないかと考えています。

主な個展に「リプレイする」(横浜マリンタワー,2024年)、「Skip chapter」(Artas gallery,2023年)「BAD TRIP VR」(京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN ウォール,2023年)、「スクロールする風景」(GalleryYukihira,2020年)、「スクショする風景」(Artas Gallery,2020年) 「日常とフィクション」(新宿眼科画廊,2019年)、「日常とディストピア」(KANZE ARTS,2019年)。

主な展覧会に「はたからみる」(CASHI 新宿眼科画廊,2023年)、「アーカイブする断片」(MASATAKA CONTEMPORARY,2023年)「メランコリック日常」(Artas Gallery,2022年)、「美術手帖ニューカマーアーティスト展」(GINZA SIX 銀座蔦屋書店,2021年) 、「emerging artists」(500m美術館,2021年)「dpi」(KANZE ARTS,2021年)、「非/接触のイメージ」  斉木駿介・名もなき実昌 2人展(IAFshop*,2020年)ほか。
  
主な受賞歴に「15th TAGBOAT AWARD」(審査員特別賞 塩入敏治賞,渋谷ヒカリエ,2020年)、「ワンダーシード2018」(入選,トーキョーワンダーサイト渋谷,2018年)。

主な出版物に2021年「美術手帖2月号 ニューカマーアーティスト特集」、「明るい映画、暗い映画 21世紀のスクリーン革命」表紙装丁(渡邊大輔 著)など。

持田象二(もちだ しょうじ)

Shoji Mochida
1993年埼玉県ときがわ町生まれ。
2021年東京藝術大学美術学部工芸科 卒業。2023年東京藝術大学 大学院美術研究科陶芸専攻 修了。
2024年埼玉県川越に工房を設け、制作を始める。
主な展覧会に個展(銀座黒田陶苑,2021年.2022年.2023年)ほか。

アクセスマップ

近隣の企画

渋田薫「wa-on」(雁と鶴)

雁と鶴
広島市中区鶴見町
Oh Studio Hiroshimaから約800m

渡辺真悠「空想津々浦々花紀行 秋冬編」(タメンタイギャラリー鶴見町ラボ)

タメンタイギャラリー鶴見町ラボ
広島市中区鶴見町
Oh Studio Hiroshimaから約800m

「竹内義博 個展」(LE METTE GALLERY)

LE METTE GALLERY
広島市中区大手町
Oh Studio Hiroshimaから約1km

「Annual vol.2 -Echoes of Emergence- 」(THE POOL)

THE POOL
広島市中区東千田町
Oh Studio Hiroshimaから約1km